『土に巣を作るクモ』をご存知でしょうか? たとえば『ジグモ』 名前は知らなくても、この巣は知っているでしょう!石や木の幹に袋状の巣を作るクモです。 昔の人はよく見かけては、 引っこ抜いて遊んでいたのではないでしょうか? 他にも、こんな巣を作るクモがあります。
わかりますか? 先ほどのジグモとは全く違っています! 答えは・・・・・・。
ここです!! 『トタテグモ』というクモで、穴を掘って、扉を作るクモです。 珍しい種類で、環境省のレッドデータにも入っているほど。
実は、赤い丸が巣です。 ここには大量に群れています!! 見つけられると楽しいので、ぜひ、探してみてください!!