台風接近に伴うせせらぎの森の利用について

台風接近に伴う、せせらぎの森の利用について

816(金曜日) 終日利用中止

8月17日朝に安全を確保できないと判断された場合

817日(土曜日)も終日閉鎖となる場合があります。

ご迷惑とご不便をお掛け致しますがご理解の程よろしくお願いいたします。

台風接近に伴うはぜつき磯バーベキュー場の利用について

816(金曜日) 終日利用中止

8月17日朝に安全を確保できないと判断された場合

817日も終日利用中止となる場合があります。

ご迷惑とご不便をお掛け致しますがご理解の程よろしくお願いいたします。

台風接近に伴うスケートボード広場の利用について

816(金曜日) 終日利用中止

8月17日朝に安全を確保できないと判断された場合

817日(土曜日)も終日利用中止となる場合があります。

ご迷惑とご不便をお掛け致しますがご理解の程よろしくお願いいたします。

ご予約団体の担当者様へは連絡済みですが、台風接近に伴い、施設の利用について

816金曜日)朝7時~夜9時迄 終日利用中止

817(土曜日)朝7時~9時まで 利用中止

といたします。

8月17日朝に安全を確保できないと判断された場合には

817日も終日利用中止となります。

ご迷惑とご不便をお掛け致しますがご理解の程よろしくお願いいたします。

台風接近に伴うおさいドッグラン」「つばさドッグラン」の利用について、

816金曜日)終日利用中止

8月17日(土曜日)午後1時まで 利用中止


817朝に安全を確保できないと判断された場合は

8月17日も終日利用中止となる可能性があります。

ご迷惑とご不便をお掛け致しますがご理解の程よろしくお願いいたします。

台風接近に伴うキャンプ場の利用について、

816金曜日) 終日利用中止

8月17日朝に安全を確保できないと判断された場合は

817日も終日利用不可となる場合があります。

当日安全を確保できない場合は、城南島海浜公園HPにて掲載させていただきます。

ご迷惑とご不便をお掛け致しますがご理解の程よろしくお願いいたします。

台風接近に伴うつばさ浜の利用について

816金曜日)8:30~19:00迄 終日利用中止

8月17日朝に安全を確保できないと判断された場合、817日も終日利用中止となります。

ご迷惑とご不便をお掛け致しますがご理解の程よろしくお願いいたします。

台風接近に伴う施設の利用について

816金曜日)朝7時~夜9時迄 終日利用中止

817(土曜日)朝7時~午後1時迄 利用中止

8月17日朝に安全を確保できないと判断された場合は817日も終日利用中止となります。

ご迷惑とご不便をお掛け致しますがご理解の程よろしくお願いいたします。

イベント開催日
'24年9月7日
※定員枠有りのため募集中!

今年も大井ふ頭中央海浜公園 なぎさの森管理舎にて森の幼稚園が開催されます!


★開催日時

97日(土)

105日(土) 

112日(土)


「森のようちえん」とは ・・?

自然体験活動を基軸にした子育て・保育・乳児・幼少期教育の総称です。

なぎさの森の森のようちえんでは、ネイチャーゲームリーダーの資格を

保有するスタッフを中心に、公園の自然を生かした野外活動を行います。

自分で考え自分で行動します。継続して参加すると季節の変化を感じることができ、感性を刺激します。


★参加対象

幼稚園 年中~年長同等年齢 15 

※開催時間内はお子様をお預かりして行うプログラムになります。保護者の方は付き添い出来ません。

以下の生年月日に当てはまるお子様が対象になります

2018年(平成30年)4月2日~2020年(令和2年)4月1日


★参加費

各回1,000円/人(材料費、保険代含む)


★申込方法往復ハガキ にて、

       A 91011月分の3回分を併せて

       B いずれか1日のみ  のお申し込みが出来ます

 申込期限:A3回分併せた場合):令和68月10日(土)消印有効受付

      B(いずれか1日のみ):①(9月実施回)令和68月10日(土)消印有効受付

                 ②(10月実施回)令和69月7日(土)消印有効受付

                 ③(11月実施回)令和610月5日(土)消印有効受付

 

申込住所:〒140-0003 東京都品川区八潮4-1-19

大井ふ頭中央海浜公園 「森のようちえん」 イベント担当宛 

     

ハガキ記入事項往信面 催し名「森のようちえん」

       ・参加希望日

       ・参加者の住所

        ・氏名(1通2名まで)

        ・年齢

         ・開催日当日に連絡可能な電話番号

       ・ネイチャークラブ会員番号(お持ちの方のみ)

        返信面 返信先住所・氏名


当日の持ち物

□参加費

□首から下げられる水筒

□タオル

□帽子

□ハンカチ

□リュックサック

□ティッシュ

□着替え(上下洋服、下着、靴下)

□長靴(雨天の日に使用します)

□レインコート(出来れば上下に分かれたもの)      


締め切りが令和68月10日(土)消印有効受付となっております!

皆様のご参加お待ちしております!

イベント開催日
'24年8月18日

次回開催は月18日(日)です。



 ※スケボースクールは全て予約制となっております。

  予約は電話のみの受付けとなります。



皆様のご参加をお待ちしております。




イベント開催日
'24年9月21日

9月21日(土)に大井ホッケー競技場サブピッチにて

「東京ヴェルディフットサルフェスタ in 大井ホッケー競技場」を開催します。

会社の仲間やご友人同士での交流の場として、ぜひご参加をお待ちしております。


【開催日時】9月21日(土) 10:00〜15:00


【開催会場】大井ホッケー競技場 サブピッチ(東京都大田区東海一丁目2番1号)

 ※ショートパイル人工芝の為、サッカースパイクはご利用頂けません。トレーニングシューズ等の

  着用をお願い致します。


【募集対象】オープンカテゴリー 12チーム

 ※18歳以上の男女で構成される5名以上のチーム。会社やクラブのお仲間とご一緒にご参加ください。

  男女ミックスは必須ではありません。5名以上でご参加ください。



【大会形式】

 予選リーグ → 順位トーナメントによる順位決定 ※各チーム最低4試合保証予定

 原則フットサル競技規則に準拠するがローカルルールを設定します。

 ユニフォームは揃っていることが望ましいが、揃わない場合はビブスを貸出いたします。


【参加費】10,000円(税込)

 ※上位チーム表彰及び副賞あり

  (東京ヴェルディホームゲーム観戦招待/大井ホッケー競技場利用優待券など)


【応募方法】

 東京ヴェルディソサイチチームと東京ヴェルディフットサルチームが事務局及び運営を担当します。


 東京ヴェルディイベントページ ← コチラをクリック

 応募フォーム ← コチラをクリック

 ┗東京ヴェルディクラブスクールシステムへの会員登録が必要となります。

 ┗参加費はクレジットカード決済でのお支払に対応しております。

 ┗申込締切<9/13(金)23:59>


【主催】アメニス海上南部地区グループ(大井ホッケー競技場指定管理者)

【協力】一般社団法人東京ヴェルディクラブ(大会事務局)

【主幹】東京ヴェルディフットサルチーム、東京ヴェルディソサイチチーム

イベント開催日
'24年9月19日

『体幹トレーニング』


~ 内容 ~  イベントチラシはコチラをクリック


 体幹の働きがよくなることで日常的な身体活動やスポーツにおいて

 より軽やかに効率よく動けるようになります。

 疲れにくい身体作りや姿勢の改善を目指しましょう!


・日時 : 2024年9月19日(木)10:00~11:00

・会場 : 大井ホッケー競技場メインピッチ 多目的室

       東京都品川区八潮4-1-19

・対象 : 18歳以上の方

       ※膝・関節の調子が悪い方などは医師等にご相談の上、ご参加をお願いします。

・定員 : 15名 (最少催行人数 5名)

・参加費: 500円 ※老人週間割引価格 65歳以上は300円。年齢確認書類を持参のこと。

・持ち物:動きやすい服装、タオル、飲み物、体調管理チェックシート

・講師 :松尾芳治

      公益財団法人日本スポーツ施設協会 トレーニング指導士

      KOBA式体幹☆バランスベーシックライセンス

      公益財団法人東京防災救急協会 上級救命士


・申込方法:下記、Webサイトから申し込み、先着順

       体幹トレーニング参加申込みフォーム ←コチラをクリック

       申込締切 9月16日(月)※定員になり次第受付終了

      ※当日体調の悪い方はご参加いただけません。
                       

・問合せ先:03-3790-2378(大井スポーツセンター)


【お願い(大井ふ頭中央海浜公園スポーツの森)】

8月2日(金)、8月3日(土)は大会開催のため、駐車場の混雑が予想されます。

公共交通機関でのご来園のご協力をよろしくお願いいたします。

【野球場ご利用の方へ】

7月16日(火)16:30現在、昼頃強い降雨があり、その後も雨が続きグラウンド状態が悪いため終日の野球場のご利用を中止とさせていただきます。

皆様にはご不便おかけし申し訳ございませんがご承知の程よろしくお願い致します。

スケボースクール開催にともない下記日程で「スケボー広場」・「アスファルト広場」の利用制限致します。 


 7月21日(日)

 12:30頃~15:30頃の時間


※スケボースクールは事前予約制です。ご予約の上ご参加ください。

 ご予約は城南島海浜公園管理事務所までお電話にてお願いします。

詳しくは城南島海浜公園HPをご確認ください。


ご利用の皆様には大変ご迷惑おかけしますが、ご理解とご協力、よろしくお願い致します。

みなさん「月下美人」という植物をご存じでしょうか?


7月12日(金)の夜8時ごろ、大井スポーツセンターの「月下美人」が咲きました✨

月下美人の花は夜咲いて、咲いた花は次の日の朝にはしぼんでしまいます。一晩だけ美しい花をひっそりと咲かせるのが儚いですね。

菜の花や食用の菊の花があるように、月下美人の花は食べることができます !


茹でて食べてみましたがオクラのようにネバネバして美味しかったです✨


運がよければまだつぼみがあるので見れるかもしれませんね!

連日、強烈な日差しの日が続いています。

キャンプ場は屋外です。

熱中症予防対策として、ご利用の際は「テント・タープ」をご用意ください!

イベント開催日
'24年7月21日~'24年7月27日

次回開催は月21日(日)です。



 ※スケボースクールは全て予約制となっております。

  予約は電話のみの受付けとなります。



皆様のご参加をお待ちしております。

なぎさの森管理舎の広場前にある、ボタンクサギが満開間近です。

アジサイのような見た目ですが、アジサイではありません。

花自体は大変いい匂いですが、名前の通り葉っぱや茎は独特なにおいがします。 

 

6月25日(火)に予定されていた『スケボー広場』舗装工事は

中止となり、通常通りご利用できるようになりました。 

工事は26日(水)になります。

急な変更で申し訳ありません。

ページの先頭に戻るボタン